忍者ブログ
そろそろ広島に遊びに行きたいんだが・・・。母親という壁があるのを忘れていました(泣) 現在、説得中。。。
gremz
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
くるみ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/06/15
職業:
大学生
趣味:
読書
解析
カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

あと少しで入学式・・・ということで、
シャツ買いました。
色は、青にしてみたょ。
まぁ、そんなおしゃれしたところで、当日は友達できるわけなぃんだけど。

毎日、鶴見(←地元)か川崎(←隣町)にしかいないから、ストレス溜まる。
あー、ほんとはもっと遠いとこ行きたいんだけどっ

今日、色々観光地検索したら、ほとんど休館・・
うぅ・・・寂しいけど、東北の人に比べたらどぅってことなぃさ・・・

3月がこんなことになるとは思わんかった。
気づいたらもぅ入学式なのね。
特にゼミとか考えられなかったというか、
地震さえなければ、教授の情報収集に精を出してたんだけど、
今の状態で新しいサークルの子と連絡をとるのもねぇ・・・
JRが動くかどうか不安定だから、大学にも行けないし。。。まぁ、大人しくしてますけど、

3年次編入学とか・・・溶け込めるわけないって・・・
女の子1人で飛び込む勇気。。私にあるの?
教授からは、期待されてる目を向けられて、
プレッシャーも大きい。
あの面接・・・うまく行き過ぎて、逆に怖かった。
まぁ、ぐちゃぐちゃ言っても何もならないけど、
今まで強気で来すぎて、疲れてしまった。
周りに知り合いが家族しかいなぃんだもの。
愚痴をこぼす場所がブログでも許して欲しい。
 

PR

図書館

彼氏と電話ができなくなって何日たつんだろう・・・

・・・まぁ、それは別に大したことではないのだが・・・

今日は、図書館とやらに行ってきました。
神奈川の図書館は、広島と同じシステムで区ごとに図書館があって、
唯一違うのは、漫画図書館がないこと。

漫画は、それぞれの図書館に一応あるっちゃぁ、あるんだけど・・
数冊しか無かった。(多分、他の図書館にあるんだろうな)

これでお世話になる公共施設は全てまわったことになる。
区役所・警察署・図書館・公民館
全部、場所覚えた。

地震の方はというと、
今日は、余震が1回←かなり減ったね。
トイレットペーパーが、まだ買えないのが不安。
食パンは、買えた!明日の朝は、1週間ぶりの食パン☆

明日から3連休だから、原発の影響が無さそうなら隣町へ出かけるつもり。

不安不安不安

広島にいたときに所属していたサークルで、
6月に向けた活動が始まりました。
幹部が低学年な為、色々と不安な部分ありますが、
みんな、頑張って!

私も2年生の段階で責任のある仕事をやって、
いっぱい失敗したけど、いっぱい色んなこと知れて楽しかった。


今日も、コンビニとスーパーに行ったけど、
食品は、だんだん品数が戻ってきました。
コンビには、お菓子とカップめんが復活。
スーパーは、米と生理用品が少しだけ復活。
まだ、無いのはトイレットペーパー・牛乳かな。

だんだん収まってくると思う。
多分、大丈夫ょ。

JRがなかなか思うように動いてくれないのがツライ。
計画停電は、これからも続いていくだろうから
大学始まってからが大変になるかも。
JRで1時間かけての通学だから、
もし、JRが動かなくなったら帰宅難民になってしまう。

新しい大学で、友達すらできそうにない環境なのに。。。
編入学ってだけで不安でいっぱいなのに。
なんで、停電のことまで考えなきゃいけなぃんだろう・・・

余震

昨日は、友達と電話とメールができて
すごい嬉しかった。
ってか安らぐねぇ・・・こっちは家族しか知ってる人いないから、
ストレス溜まる。
同年代の子と話すとこんなに元気になれるもんなのか。

震度4の余震?があったけど、こっちは大丈夫です。
震源地は、ちょぃやばぃことになってるけど・・・

地震さえ無ければ、今の時期って毎日観光に出かけてたはずなのに、
まったく行けてません。
みなとみらいも東京も、ディズニーランドもしばらくおあずけ。

エレクトーンも音楽聴くことも諦めた。
とりあえず今は、東北が復興することと原発がなんとかなることを祈るのみ。
それまでは、電気を使う生活は送るまい。ってか気持ち的に送れないだけなんだが・・・

毎週のように見てたアニメがあって・・・それが放送禁止になってました。
タイトルが「東京マグニチュード8.0」なんだけど、
まぁ・・・当然ですか?

地震

たくさんのメールが届いてます。
みんなありがとうっ。。
なんか、携帯繋がりにくくなってたみたぃで、
一気に10通近く数時間遅れて届きました。
すごい嬉しかったよ。

地震当日は、妹とゲームで遊んでたらいきなり揺れだして
「揺れてる?!」
って私がつぶやいた瞬間に電気がきれました。

5階に住んでるのと、マンションが古いから何が起きるのか分からなくて怖かった。

2分から3分くらいだったかな。
地震が落ち着いたとこで、何をしたら良いのか分からなくて混乱。
とりあえずPCで情報収集しようとしたら、当然ネット繋がらなくて、また混乱w

外見たら、パチンコ屋さんの前に人だかりができてて、
みんな携帯見てた。

しばらくして、母帰宅。
ラジオでとりあえず何が起こったのかを確認。

お父さん・・・5キロ離れたとこから徒歩で帰宅。
うちら3人は、とりあえず使えそうなものを探し出す。
見つけたもの・・・
懐中電灯2つ・・・のみ笑

近くのスーパーで店頭販売始まる。
みんなパンを目指して食料品をあさる。
珍しい風景だったのか・・・ビデオカメラを持ち出して撮りだす男性発見。

コンビニ開いてるかなって思ったけど、無理だった。
バス待ちの人がいっぱい。
公衆電話もすごい人が並んでた。

緊急地震速報が今までに5回?
全部、たいしたことなかったけど、携帯がけたたましく鳴ると身構えるね。
今から揺れるぞっって心臓ばくばくいってた。

計画停電は、うちは関係ない地域みたぃで・・・
助かったけど・・・とりあえず使わないコンセントは抜いて、節電はしてる。
明日からは分からないけど・・・中心街ってことで除外されてるらしぃ?

スーパー・コンビニの品揃えは相変わらず・・・
トイレットペーパー・乾電池・懐中電灯・ぱん・カップめん・米は・・・もぅ、無い。
薬局行ったら、生理用品も無かった・・・
店員さんが発注してるの見たから大丈夫だと思うけど、
若干、住民は品の少ない棚を見てパニックになってる感じ・・

いつ元通りになるのか・・・

明日、引越し♪

テンプレートをPCと携帯ともにネコにしてみたょww

どっちも可愛いでしょ笑

明日が引越しなので、今日更新したら、しばらく消えます。
ごめん。。。

今日は、私とお父さんは山口に里帰りに行ってきます。
妹は、高校の同窓会。
お母さんは、エアコンの取り外し。

今日は、花粉が飛びすぎて、鼻水が止まらない泣
頭痛もしてきた・・・

実は、明日の午後・・・かなり暇・・・。
メールしてくれる人募集中だから。
みんなメールきたら、よろしく♪

なんか淡々とした文章でごめん。。
やっぱ体調不良だゎ

引越し・・・

PCが壊れそうで・・・
またしても更新が停止しそう・・・

私のPCは既に片付けて動かない状態。
購入時のダンボールの中にぎゅうぎゅうに押し詰めたょ。
もしも更新止まったら、3月中旬に再開だと思ってね。

今日は、エレクトーンの掃除して、
クローゼットの中身を空にした。
まだまだ引越し準備は終わらん泣

早く引越ししたぃょ。

今日で、仲良かった先輩が地元帰っちゃう。
明日は、妹が高校で卒業式。

さみしいね。

[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne