忍者ブログ
そろそろ広島に遊びに行きたいんだが・・・。母親という壁があるのを忘れていました(泣) 現在、説得中。。。
gremz
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
くるみ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/06/15
職業:
大学生
趣味:
読書
解析
カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

色々、就職サイトに登録して、毎日のようにメールチェックしてみるんだけど、
なかなか実感わかなくて・・・焦りが出てくる。

同じ公務員希望の友達は、
民間受けず、公務員一本でいくとか言ってるけど、
私も正直そうしたいな・・・

こっちに引越してきたから、
公務員の併願が10個ぐらぃできるようになったんだよね。
それぐらぃ受けてれば、正直どこかには受かって欲しい泣

4月になっても内定ゼロは・・・辛いんだろうな。
勉強ばっかしてて良いのかとか・・絶対悩んじゃう。

どこか1社で良いんだけどね。
少しでも余裕が欲しいと思うのはダメなのかな。

PR

猫カフェ

今日は、町田で民法の授業受けてました。
10時から17時まで・・・ほんと疲れた。

そういえば、
友達から猫カフェ行きたいって言われてて、

町田駅の近くにある猫カフェを外から眺めてみました。

ほとんど何も見えなかったけど、猫らしき姿は何匹か発見!

全部で16匹ぐらい、いるのかな?
HPみたけど、なかなか分かりづらくてww

2時間パックで1500円。
なかなか高いけど、猫飼えない私からすると払う価値有りですw

広島の西区にも猫カフェは存在してて、
あそこは、1時間1000円でパック料金は、存在しなかったかな。
行きたかったんだけど、お金と時間がなくて断念。

1回は行ってみたい。
猫と戯れてみたぃですwww

研究室

今日は、研究室の辛さを訴え、友達に愚痴ばっかこぼして・・・
最悪な日だった。
みんなに迷惑ばっか、かけて・・泣

理由は、夏休みも研究室に行かなきゃいけなくなった
ただそれだけの理由なんだけど、

私からしたら大問題なわけで。。。
公務員・・・勉強・・・どうすれば?
てな感じで朝からパニック・・
いやぁ・・・一昨日初めて知った事実。
私、研究室選ぶときに、夏休みのこと聞いてなかったからww

研究室の半分が、
毎日行くことが普通なわけで、
私の研究室は、どうかなってドキドキして相談しに行ったら、
あっさり、大丈夫だとwww

ただまぁ・・・条件はあるけどね・・・
おそらく、週3日ペースで研究室です・・・
良かった、なんとか勉強できそう・・・
最悪、学校行かなくても勉強しなきゃだから、
後は自分次第なわけで・・・

予備校なしで受かるやつだっているのに。。
ってちょっと文句言われたけど、
まぁ・・・勝手に言ってくれ。
うちの教授は、基本的に私の全てを批判してるから、
もぅ慣れたw

こんなに、嫌な先生なのに、何で選んでしまったんだろう。
これだけは、一生かかっても分からないかもしれない・・・

明日は、今週2回目の研究室。
何時に帰れるのかな・・・・

無題

ハッピバースデートゥーユー♪
って朝から妹が歌ってくれましたww

あやかからは、1日早い誕生日メールが届き、
0時過ぎには、大学の友達から1通メールが届きました。

ありがとうwww

21歳は、進路を決める大事な年な上に、
研究室という大きな壁があるから・・・
大変なんだけど、頑張る。

苦労は、買ってまでもするべきとか言うけど、
私は苦労とかしたくないのに買ってしまったみたぃな泣

なんでこの研究室にしたんだと後悔する日々だけど、
この経験がいつか役に立つなら、
今、無理して白衣着てても良いかなとか思っちゃいます。

厳しいことに、うちの教授は
大学生のうちに嫌なことをやれとか
編入生は、成績悪いんだから、勉強しろとか言ってて・・・

昨日なんか、授業中にうちの研究生はろくな人間じゃなぃとか、

もぅ、馬鹿にされっぱなしだけど、

ここで逃げるのは、もったいないから、
卒業までつっぱしってみせるww

こんなにぼろくそ言ってくれるのは、
うちの教授しかいないしなw

個人旅行

ブログに書く元気というか・・・暇がなくて、
忘れてたというか・・・

広島に行って来ました!

なんということだ・・・
デジカメ忘れたから・・・写真UP無理ですw

やっぱり、サークルのメンバーに会うと、
元気になるねぇ・・・
もちろん、彼氏と会うのも3ヶ月ぶりで、
特に何かをしたわけではなかったけど、
楽しかったww

夢のような二日間だったから、
今、現実に戻されて辛いはずなのに、
なんか・・・頑張れちゃう自分がいる。

友達にも、
横浜に帰ってきた今が一番辛くない?
って心配されたけど、
いや・・・むしろ、1回会って、逆に今を頑張ろうって思えたし、
自分に対する自信が戻ってきたというか・・・

私、やっぱ友達いっぱいいるって感じられただけ、
行った甲斐あったなって思った。




1日目は、9時発の新幹線に乗って、
広島へ。
みんなと合流した後は、
サークル行事の準備を見学ww
その後、夕飯食べに行って
解散。

自分、22時に三次に着きたかったから、
男友達3人でゲーセン行って、
その後、高速バス。
夜21時30分に三次到着。

彼氏の家に着いて、
その日は終わり。

2日目は、
彼氏とぐだぐだした後、
高速バスで県庁へ出発。
サークル行事に顔出した後、
広島駅に歩いて向かって、
16時発の新幹線で帰宅。

そんなに辛くないスケジュールだけど、
実は、風邪引いて、大変だった泣

やっと今日、元気になったんだけど、
研究室休めないから辛かった・・

次、広島行くときは、いつになるんだろう。

イライラしたときは

テキトーにキーボード打って、

あsdlkぐんrヴあいvjfぐあr←こんな感じ

これで検索ボタンを押しても
該当ページはあるんだね。

みんな結構、イライラしてるんだ

みんなも検索してみて。

説明会

今日は、授業終わった後、
友達と二人でご飯♪

そして、行ってきました「地方自治体合同説明会!!」

すごい楽しみにしてきたんだけど、
スーツじゃなぃし・・・化粧すらしてなぃww
キャリアの人がラフな感じで行っとけって言われたからなんだけど、
正直、私服を人事の人に見られるのって嫌なんだよね。。

大学のホールは、簡単に見つかった・・・
でも、
入り口で思わず立ちすくんでしまってね泣

なんというか・・・ニュースで見た光景が今目の前に広がってることに
びびってしまっただけなんだけど、

色んな地方自治体がブースを作ってて、
学生が少ないから、個人個人が好きな自治体の人事に話しかけに行く感じ。

とりあえずホールの中に一歩入ることはできたけど、
こんなに声かけに行くのに勇気がいるとは思わなかった。

さて・・なんて声かけよう。
挨拶はできても、それから何を聞けば良いんだろう。

結局、むちゃくちゃな日本語で
3つの自治体とお話してきた。
県庁と政令指定都市と中核市の3つだから、
良い感じに、違う話が聞けて満足www

人事側から見て、私の印象は最悪だったとしても、
まだ5月だから、改善できるし、
行ってよかったwww

[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne