今日は、東京タワー近くで会社説明会があります。
またもや独立系のIT企業。
そろそろユーザー系のIT企業にも出会いたいものだ。
先輩から
中小企業見すぎ・・・ってか俺が思うに大企業でも通用する力あると思うよ?
とか言われてしまったんだが・・
単純に合説で出会った企業しか選考受けてないから中小揃いになっただけだよぉ。
企業を見る目が無さ過ぎだ・・と指摘されたんで、
今日からもう一回企業探し始めました。
今度は、資本金から従業員数・先輩社員の声までチェックです。
昨日は、2・3時間かけて色んな会社見たけど、
行きたいとこ見つからんかった・・・。
くそー・・・。
だんだんスケジュールもきつくなってきて、余裕が無くなってきたのを感じる。
家帰っても履歴書作りとか会社研究が待ってるもんなぁ。
息抜きいつしよう。。。
IT業界も独立だと営業が入ってくるからキツイイメージあるなぁ。
社内でSEを募集してるとこも受けようと思うんだけど、
研修制度は独立系の方が充実してるし、
何を取ろうか迷う。
PR