今日は、東京大学にて就職試験でした。
東大だから、キャンパスはさぞかしカッコイイんだろうなぁってわくわくして行ったら、
案外、ぼろぼろでww
ベンチとか危険って書いてあった。
つまり、壊れてるのがそのまま放置。
壁は、足で蹴ったのか(?)なんか足跡で汚くなっててwww
掲示板は、ポスターの上にポスターが貼ってあり・・・
床は、掃除されてる感じもなく。
ってか、黒板下がチョークですごい汚いのww
あれー・・・汗
想像と違う。
んでも、1号館のあの時計は、東大って感じでした。
写真撮ってる受験生とかいましたw
試験は、まぁ、大学法人に比べたら解けたほうかな。
数的は、ほぼ解けた!
知識分野が自信ないけど、
うん・・・試験受けるたびに、学力上がってる感じはする。
国Ⅱレベルの問題やってるだけあって、
そこらの公務員試験なら簡単に感じるようにもなってきた。
後は、どれだけ暗記ものをつめこめられるかが勝負になってきたな。
法律が足引っ張ってるけど、まだまだ負けんぞ。
明日は、久々に研究室に行ってきます。
久々すぎて怒られるかもしれんけど、
できるだけ笑顔で、いつも通り頑張ってきます。
PR