忍者ブログ
そろそろ広島に遊びに行きたいんだが・・・。母親という壁があるのを忘れていました(泣) 現在、説得中。。。
gremz
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
くるみ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/06/15
職業:
大学生
趣味:
読書
解析
カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は

文理融合だと思って入学したけど、
就職活動のときは、
理系区分として見られるらしぃ。
おととい知った事実。

それでも私は、
文系っぽい職種をターゲットに就活するけどね汗

理系といえば、
研究職とか開発職だけど、

多分ついてけないw

明日は、地方自治体の会社説明会
大学のホールでやるらしぃんだけど、
編入生の私は、場所から探さないといけなぃなぁ泣

後、それが終わったら、2回目のゼミで
今回は、研究室で使う装置の説明とかやるらしい?
研究室の先輩がわざわざ来てくれるらしぃんだけど、
果たして私に理解ができるのか・・・
PR

ミーティング

今日の収穫。
「業界地図」・・・55円!

大学の資料室行けばそれで済むはずなんだけど、
うちの大学、前の大学より資料が少ないから、
頼りにならなくて・・・

次は、月曜日に公務員の説明会に行ってきます。
スーツ着なくて良いから、まだ就活してる実感無いなぁ・・

後、今日は、サークルのミーティングに参加してきました。
出席者の中に私の名前が載ってて泣きそうになったょ(嬉
見学3回目・・そろそろ入部しなきゃなぁ・・・

ミーティングの内容、難しくてついてけない。
専門的ってか、本気でやってるんだなってすごい思った。
目的意識も高くて、一人一人のやる気が凄い。
意見もばんばん出てくるっていう・・・
担当は、幹部除いて2つしかないのになぁ・・・
広島のサークルと違って、複数のサークルで活動内容を分散させてるから、
こんな専門的に追求できる・・・
羨ましいww

無題

レポートが3つ溜まり・・・
英語の長文読解の宿題に
ゼミの発表の準備・・・
そして、公務員の勉強(泣

それでも、昨晩は映画見て、ネットで遊び、
後輩と電話し・・・
今朝は、部屋の掃除してました。
現実逃避・・・なのかなぁ。

彼氏からメールがくるのは嬉しいけど、
返せない泣
頭痛がひどくて、寝てるのに頭が重い。
今日は、就職セミナーで、19時30分まで拘束される。
んー・・
帰宅時間は、21時かなぁ・・・
レポート終わるかな。

無題

昨日は、午前中大学に行って、
レポートの参考文献を探しにうろうろ・・・
家帰って昼ごはん食べたら、
友達の家に行って、レポート書いてました。

最近、色々あったし
過剰に友達のこと心配して来てしまったけど、
私・・・必要なかったかな。
中間テスト前に、邪魔しに来ただけみたいになってしまったのかも。


今日は、専門学校で10時から17時まで
判断推理の授業。
初めての教室通学で
ほんと緊張ww

今までは、映像で授業受けてたから、
やっぱ空気が違う。

来週は、初めての模試なんだけど。
どうしよう・・・みんなできないの分かってるけど、
怖い・・・

無題

ブログ更新できないほど忙しいのは、
幸せなことだけど。。。

こんなんで良いのかなぁ・・・。

グリムス


なんか、色々いじってたら、
ブログの写真をいくつか消してしまいましたっっ
ごめんなさぃ・・・。
写真が表示されるところに×印がついてるとこ・・・
あれは、PCのせいではなく、私が消したからなんで。。。ごめんなさい(泣

上のは、グリムスのブログパーツです。
PCから見てる人は、右横にいつも表示されてるやつです。
こどもの日バージョンになってたので一応ご紹介。

このブログパーツ・・・ブログを更新すれば更新するほど、
木が成長するんですねぇ・・・
この木が成長しきったら、
植林委託NGOに植林を1本お願いすることができるという
エコアクションの1つです。

現在、ここのブログで1本の木が育ちました。
今、2本目ですが・・・育つの1年ぐらいかけてるからなぁ・・・
まだまだかな汗

2011年3月には、「緑のサヘル」というNGO団体が、
ブルキナファソに1050本植林したそうです。

植林した木の中にマンゴーの木があるとか。
少しでも現地の方のお力になれば良いですね。

無題

1f9118c3.JPG←昨日、赤レンガ倉庫の横の広場で
やってたイベント?

とりあえず花がきれいだったので全体像の写真UPしてみました。
後、たまにコスプレイヤーさんがうろうろしてたので
あれ?って思ったら、
今日、大桟橋でコスプレイベント?的なのがあったんですね。
マクロスFのコスプレが一番多かったなぁ。

[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne